キャンドル・ジュンさんって、いったい何の仕事をされているのか気になりますね。
実際にキャンドルアーティストの仕事ってどんなものなのか?意外とわかりませんよね。
でも、年収は5000万円超えともいわれ、かなり稼がれているようです。
その、推測できる根拠についてお伝えさせていただきます。
ということで今回は、キャンドル・ジュンさんの仕事の内容や、年収5000万円超えといわれる根拠についてお伝えさせていただきますのでご覧ください。
キャンドル・ジュンの仕事の内容とは!
キャンドル・ジュンさんのお仕事はキャンドルアーティストです。
しかし、稼いでいるのかどうかといえばわかりませんよね。
実際世間からは、
キャンドルジュンって収入あるん?
— BOMB💣CRACK (@CrackerZ666) June 8, 2023
キャンドルジュンの収入源が謎。
— ぁみぃさん (@amMiExxT) September 23, 2018
と、いうようにキャンドル・ジュンさんの収入ってあるの?という疑問を持つ方も多いようです。
でも、こういった疑問を持つのは仕方のないことです。
というのも、キャンドルアーティストというお仕事自体がテレビやSNSなどでバズることも少ない職業なので、人々の目に留まることが少ないんですね。
でも、本当は凄いお仕事でキャンドル・ジュンさんの手掛けるキャンドルアートは素晴らしいものです。
キャンドル・ジュンさんの作り出すキャンドルの世界は、とても綺麗で癒される空間。
こんな素晴らしい仕事もあるんですね。
そして、キャンドル・ジュンさんは2005年に、
を開業されています。
その仕事についてですが、今わかっている仕事の内容は次のとおりです。
- キャンドルを使った空間演出・施工
- キャンドルのデザイン・制作・販売
- 各種イベントの企画
- カフェショップ運営
着々と、仕事の幅を広げておられるようです。
それでは、キャンドル・ジュンさんの収入について見てみましょう。
キャンドル・ジュンは年収5000万円超え⁉
ではキャンドルジュンさんの気になる年収を検証してみました。
キャンドル・ジュンさんは株式会社ELDNACSを経営しており、すべての仕事は会社を通してのものと推測できます。
なので、キャンドル・ジュンさんの収入は役員報酬ということになりますね。
その収入は、
あくまで推定ですのでご了承ください。
では、見てみましょう。
株式会社ELDNACS の事業内容と売上!

こちらの資料を出されているBIZMAPSでは、企業の決算データなどの情報を公開されています。
そこには、株式会社ELDNACSの売上が、
と、公開されています。
そして従業員は1~5人(他の情報では5人と記されています)ということで、人件費もそこまで負担なく経営されているようです。
売上を2億円と仮定するとします。
経費も仮定し検証してみると、
- 人件費 5人×400万円(年)=2000万円
- 家賃 渋谷の駅に近い好立地であり、調べると家賃は約80万円ほど。
店舗とオフィース2室で 80万円×2室×12か月=1920万円ほど。(※まだ他店舗があるあかもしれません) - キャンドルの材料費は推測不可能ですが、そこまで高くはないそうです。1000万円と仮定。
- その他経費 2000万円程(ここまでかからないかも)
この額を合計すると、経費は7000万円程になります。
売り上げから引くと、
2億円-7000万円=1億3000万円
になります。
なので、この1億3千万円の中からキャンドル・ジュンさんの報酬が支払われることになります。
ただ、会社にお金を残しすぎると、
なので、できるだけ会社に利益は残さないようにするという考えが一般的です。
しかし、利益を残さなければ会社の評価や融資に対してのデメリットもあります。
そういうことを含めて考えると、キャンドル・ジュンさんの年収が、
と言えるのではないでしょうか。
株式会社ELDNACSという会社は、物を製造販売というよりも
と考えてもいいと思います。
なので、キャンドル・ジュンさんの収入が破格であっても、何ら問題はないと思います。
では、株式会社ELDNACSの仕事とはどんな内容なのか見てみましょう。
キャンドルを使った空間演出!
株式会社ELDNACSの売上で一番大きいのは、キャンドル・ジュンさんが手がけるキャンドルを使った空間演出だと思われます。
過去に芸能リポーターの井上公造さんがキャンドルジュンさんの年収について語っておられます。
キャンドル・ジュンにイベントを数々のロウソクで彩ってもらうと、お値段はだいたい300万円。年収にして3000万円は下らないという。「意外と商才にたけてるんだね」とコメンテイターのテリー伊藤が(見た目とのギャップに?)感心したように言う。(2010年)
引用:JCASTテレビウォッチ
キャンドルジュンさん、一度の空間演出で300万円というお値段と言われているようです。
そして、年収は3000万円を下らないとこの2010年の時点で言われています。
しかしこれは、会社の売上になりますね。
なので、キャンドル・ジュンさんの収入とは少し違うかもしれません。
そしてこの情報は10年以上前の事なので、現在の状況までは把握は難しいですね。
キャンドルのデザイン・制作・販売
株式会社ELDNACSでは、キャンドルのデザイン・制作・販売をされています。
ここで作られたキャンドルは、
- インターネット販売
- 店舗販売
などで購入できます。

お値段は、小さいもので1000円程、大きくなると1万円を超えるものもあります。
そして、オーダーメイドでの制作もしてくれるそうで、自分のイメージに合ったキャンドルに出会えるかもしれませんね。
各種イベントの企画
各種イベントの企画というのは、先ほどの空間演出と同じことになると思われます。
キャンドルアートのイベントを行いたいという企業などからの依頼を受け、キャンドルジュンさんが企画・キャンドル制作・現地施工されるんですね。
音楽フェス・ウエディング・屋内外のイベントなど、様々なシーンで活躍されています。
また、それとは別にキャンドルジュンさんは被災地支援や地域おこしのサポート的な活動にも力を入れておられます。
毎月11日に福島でイベントを開催。 これからは子どもたちと共に学び、共に福島の新たな復興を目指す。 – Yahoo!ネット募金 https://t.co/ssgn3fdsBk
— CANDLE JUNE (@JuneCandle) March 9, 2023
東日本大震災の被災地支援として行う『LOVE FOR NIPPON』の代表もされています。
このイベントでは、無料で開催されているため、募金やオリジナルグッズ販売などもされ費用に回されているそうです。
キャンドルジュンさんご立派ですね。
カフェショップ運営

カフェショップ『Vinegar Bar Banksia』も運営されています。
こちらはELDNACSの店舗の中にあります。
こちらのカフェでは、自家製フルーツビネガーを取り扱っています。

この自家製ビネガーはイベント展示会、ウエディング、ギフトなどにも用いられています。
以上になりますが、まだまだはあくできていないところもあるかもしれません。
その際はご了承ください。
ここまで、キャンドルジュンさんの収入面を見てきましたが、幅広く事業を拡大されていますね。
この先も、どんどん成長されていくことでしょう。
キャンドル・ジュンは年収5000万円超え⁉仕事の内容に納得!まとめ!
今回は、キャンドル・ジュンさんの仕事の内容や、年収5000万円超えといわれる根拠についてお伝えさせていただきました。
キャンドル・ジュンさん、意外と経営者体質なのか幅広くお仕事をされています。
年収に関しては、あくまで推測ですが、キャンドルジュンさんの技術によって成り立っているものなので高収入で会ってもおかしくないですね。
これからの活躍にも期待です。





コメント