J.T. WOOD
Mark Cohen
マーク役
J.T. ウッド
COLEMAN CUMMINGS
Roger Davis
ロジャー役
コールマン・カミングス
AIYANA SMASH
Mimi Marquez
ミミ役
アイヤナ・スマッシュ
JAVON KING
Angel Schunard
エンジェル役
ジャヴォン・キング
SHAFIQ HICKS
Tom Collins
コリンズ役
シャフィーク・ヒックス
LYNDIE MOE
Maureen Johnson
モーリーン役
リンディ・モエ
RAYLA GARSKE
Joanne Jefferson
ジョアン役
レイラ・ガースク
JARRED BEDGOOD
Benjamin Coffin III
ベニー役
ジャレッド・ベッドグッド
エリザベス・アダバリー
ELIZABETH ADABALE
マシュー・バウティスタ
MATHEW BAUTISTA
ジェイロン・クランプ
JAYLON CRUMP
ジャヒール・L. ヒップス
JAHIR L. HIPPS
YZ・ジャサ
YZ JASA
トミー・カイザー
TOMMY KAISER
スティーヴン・ロシェ・ロペス
STEPHEN ROCHET LOPEZ
クリストファー・モンタルヴォ
CHRISTOPHER MONTALVO
カリーナ・パーカー
CARLINA PARKER
トーマス・パーヴィス
THOMAS PURVIS
アナリース・リオス
ANALISE RIOS
マッケンジー・リヴェラ
MAKENZIE RIVERA
ジェイムス・スコッピ
JAMES SCHOPPE
脚本・作曲・作詞
ジョナサン・ラーソン
JONATHAN LARSON
[Book, Music, Lyrics]
『RENT』で1996年度ピュリツァー賞(戯曲部門)を受賞。同作は同年のトニー賞で4部門(最優秀ミュージカル作品賞、ラーソン個人に対する最優秀脚本賞・楽曲賞を含む)、ドラマ・デスク賞で6部門(最優秀ミュージカル作品賞・ミュージカル脚本賞・作曲賞・作詞賞を含む)、オフ・ブロードウェイ公演ではNY演劇批評家協会賞とアウター・クリティクス・サークル賞の最優秀ミュージカル作品賞にそれぞれ輝くほか、オビー賞で3冠(最優秀脚本・楽曲賞を含む)を達成している。それ以前には、リチャード・ロジャース賞、リチャード・ロジャース育成助成金、スティーヴン・ソンドハイム賞、ギルマン&ゴンザレス=ファラ演劇基金推薦賞を獲得。初期の作品に『Superbia』『tick, tick... BOOM!』があるほか、『J.P. Morgan Saves the Nation』の音楽、『Sitting on the Edge of the Future』の一部を手掛ける。そのほか、「セサミ・ストリート」や子供向けのオーディオ絵本「アメリカ物語」「リトルフットの大冒険」、ローリング・ストーン誌創刊者ヤン・ウェナーへ楽曲を提供。また、子供向けビデオ「Away We Go!」では原案・監督を務めたほか、楽曲4曲を書き下ろした。『RENT』は1996年2月13日にNYシアター・ワークショップで世界初演され、同年4月29日にブロードウェイのニーダーランダー劇場で開幕。ラーソンは1996年1月25日、医師の診断では見つからなかった、マルファン症候群に起因すると思われる大動脈瘤により急逝。36歳の誕生日を迎える10日前のことだった。後に彼の半自伝的なミュージカル『tick, tick... BOOM!』(同作は『RENT』以前に書かれた)がオフ・ブロードウェイのジェーン・ストリート劇場で上演され、成功を収めた。
ブロードウェイ版オリジナル演出
マイケル・グライフ
MICHAEL GREIF
[Original Broadway Director]
『ディア・エヴァン・ハンセン』で自身4度目のトニー賞最優秀演出家賞候補に挙がったほか、ヘレン・ヘイズ賞最優秀演出賞を受賞。主なブロードウェイ作品に、『RENT』『グレイ・ガーデンズ』『ネクスト・トゥ・ノーマル』『ネバ・ゴナ・ダンス』『イフ/ゼン』『War Paint』など。そのほか近年の代表作に、セカンド・ステージ劇場『Make Believe』(NYタイムズ選出の2019年ベスト演劇)、ハンティントン・ステージ『Man in the Ring』(ノートン賞最優秀公演賞受賞)、NYシグネチャー劇場『Our Lady of Kibeho』『エンジェルス・イン・アメリカ』(後者はルシール・ローテル賞最優秀リバイバル賞受賞)、パブリック・シアター『The Law Road』『The Intelligent Homosexual’s Guide…』など。NYシアター・ワークショップ『RENT』、パブリック・シアター『Machinal』『Dogeaters』でオビー賞最優秀演出賞を受賞。デラコート劇場のシェイクスピア・イン・ザ・パーク公演、オフ・ブロードウェイや地方劇場での初演・ミュージカル作品・リバイバル作品の演出を数多く手掛ける。中でもウィリアムズタウン・シアター・フェスティバルには10年間携わり、ラ・ホーヤ・プレイハウスでは90年代後半に芸術監督を務めた。