女子プロゴルファーの原英莉花さんといえば、あの長身から繰り出すダイナミックなスイングが魅力ですよね。
現在ツアー4勝のトップアスリートです。
そんな原英莉花さんですが、ゴルフを始めたきっかけは意外なことからでした。
また、学生時代のゴルフや出身中学や高校も気になるところ。
今回は、原英莉花さんのwiki風プロフィールや学歴(出身中学や高校)、ゴルフを始めたきっかけが意外すぎるところなどをお伝えさせていただきますのでご覧ください。
原英莉花のwiki風プロフィール!

- 名前:原 英莉花(はら えりか)
- 生年月日:1999年2月15日
- 年齢:24歳(2023年4月現在)
- 身長:173㎝
- 体重:57㎏
- 血液型:O型
- 出身地:神奈川県横浜市
原英莉花さんは5人家族。
父親と母親、そして10歳離れた兄と4歳年下の弟がおられます。
原英莉花さんは小学生の時にゴルフを始め、ジャンボ尾崎への弟子入りを経て現在ツアー4勝のトップアスリートに成長されています。
そんな、原英莉花さんの学歴や経歴に迫っていきたいと思います。
それでは、まず学歴から見てみましょう。
原英莉花の学歴!出身中学や高校!

それでは原英莉花さんの学歴を中学校から見てみましょう。
原英莉花の出身中学!

原英莉花さんの出身中学は、
です。
横浜市立岡村中学校の偏差値のデータはありませんでした。
卒業生には、
- 杉山清貴(ミュージシャン)
- 神鳥忍(女子プロレスラー)
- ゆず:北川悠仁(ミュージシャン)
- ゆず:岩沢厚治 (ミュージシャン)
などの、みんなが知っている有名人の方々がおられます。
原英莉花さんは、小学校で始めたゴルフも中学時代には体も大きくなり、益々ゴルフに打ち込むように。
それでは、出身高校を見てみましょう。
原英莉花の出身高校!

原英莉花さんの出身高校は、
です。
湘南学院高等学校の偏差値は44~58と、学科(コース)によってだいぶ変わってきます。
原英莉花さんが、どの学科にかよわれていたのかまでは掴めませんでした。
部活動には、ゴルフ部もありますが原英莉花さんは高校時代にジャンボ尾崎さんの弟子になってます。
なので部活動はされていなかったとようです。
そして、ゴルフに専念するため大学には進学されておられません。
では、ゴルフを始めたきっかけは経歴を見てみましょう。
原英莉花の経歴!ゴルフを始めたきっかけが意外すぎ!

それでは、原英莉花さんの経歴を見てみましょう。
原英莉花 10歳・ゴルフを始めたきっかけが意外!

原英莉花さんがゴルフを始めたのは10歳の時です。
子供時代からゴルフを始めている人たちのきっかけは、
というのが一番多いんです。
- お父さんが楽しそうにゴルフの練習に行っている。
- 父親が将来子供とコースを周りたい。
- 子供をプロゴルファーにしたい
など、きっかけは様々です。
昔から背が高かった原英莉花さんはなにかスポーツをやるようにすすめられていました。
そして、原英莉花さんはお兄さんと一緒にテニスや野球、卓球に挑戦したのですが、
という現実が。
そして、お母さんに、
といわれ、ゴルフを試したら一発であたったそうで、
「『当たったよ!』って目が飛び出るくらい驚いたことを、今でも鮮明に覚えています。あの時当たっていなかったら、今、こうしてゴルフをしていなかったかもしれませんね」
引用:朝日新聞DEGITAL
動いているボールが打てなくて、止まっているゴルフボールを打てた驚きから、ゴルフにのめりこんでいったというのが原英莉花さんのゴルフを始めたきっかけとは意外です。
普通、親としてはお金のかかるゴルフは進めないと思うのですが、経済的にも余裕があったのかもしれませんね。
原英莉花の中学時代!

中学時代も全然実績はなかったけど、絶対プロゴルファーになるんだと決めていました。
引用:朝日新聞DEGITAL
中学時代からプロゴルファーになるという強い意志が固まっていたようですね。
原英莉花さんの中学時代は部活動には入らず、授業が終わると電車、バスを乗り継いで地元にある永取沢ゴルフ練習場へ向かってゴルフ漬けの日々を過ごされています。
また、毎日のルーティンとして登校前には必ず走り込みをしていたといいます。
まさに、ゴルフに賭けた情熱が伝わっていきますね。
中学時代の主な成績は、
- 2013年「ゴルフダイジェストジャパンジュニアカップ」18位タイ
- 2014年「全国中学校ゴルフ選手権大会」9位
この当時、同世代で同じ関東エリアで頭角を現していたのが、畑岡奈紗プロ。
原英莉花さんは当時、畑岡奈紗さんと一緒にコースを周り、その圧巻プレーを目の当たりにし、不思議に感じたと語っています。
自分の現在の実力がわかったというところでしょうね。
そして高校時代にはジャンボ尾崎に弟子入りします。
原英莉花の高校時代!ジャンボ尾崎に弟子入り!

15歳で、師と仰ぐジャンボさん(尾崎将司氏)との出会いがありました。
引用:朝日新聞
原英莉花さんは15歳の時、ジャンボ尾崎さんとであったんですね。
知人を介して出会うことができたようで、2015年高校2年生の時に弟子入りしています。
ジャンボ尾崎の印象が怖すぎた!

原英莉花さんは普段からテレビを見る習慣がなかったので、ジャンボ尾崎さんがどんな方か知らなかったそうです。
「事前に『YouTube』で検索したら、取材の場で怒っている動画を見つけてしまって。うわぁ怖い、というのが最初の印象でした。実際に会ったら、違う怖さがありました」
「オーラと迫力ですね」
引用:朝日新聞
ジャンボ尾崎さんの迫力に圧倒されそうになった原英莉花さんは、初練習に行った際に変な行動をとってしまいます。
ウォーミングアップで敷地内を走っていると尾崎将司さん登場。
どうしていいかわからずにずっと走っていたら、
ジャンボ尾崎:
「お前いつまで走ってるんだ!いつもそんなに走るのか?」
原英莉花:
「走っていません」
ジャンボ尾崎:
「もうやめろ」
と怒られてしまいます。
”師匠がきた!”という感じだったと思います。
初めての練習でジャンボ尾崎さん登場って緊張するでしょうね。
「俺は女子はしらねえ」

初めてジャンボ尾崎さんにショットを見てもらっときの話。
まず最初にアイアンを打ったときジャンボ尾崎さんは、
といわれてしまいます。
これはかなり厳しいというか、上手い下手関係なくちょっとショックですね。
しかし、ドライバーを打った時にジャンボ尾崎さんは、
と、原英莉花さんはそこでようやくジャンボ尾崎さんに認めてもらえました。
会話もできるようになったんだそう。
これは、嬉しいことです。
でもアプローチはダメとダメ出しされてしまったそうですが、ようやく弟子と認めてもらえた瞬間ですね。
高校3年生で神奈川アマ優勝!

ジャンボ尾崎さんの弟子入りを果たした原英莉花さん。
練習はジャンボ尾崎さんの自宅兼練習場で千葉県にあり、自宅のある横浜からはかなりの距離です。
そこを、練習毎に通って練習に励みます。
そして、2016年「神奈川アマ」(ジュニア15-17歳の部)で見事に大会初優勝を飾ります。
上達が結果として出てきている喜びはたまらなかったでしょうね。
原英莉花 LPGAプロテストに挑戦!

原英莉花さんは高校卒業後の2017年度に挑戦。
しかし、初めての挑戦は最終まで残るものの27位タイで2打不足で不合格に。
さすがにショックでへこんでいると師匠のジャンボ尾崎さんから、
『自分ならできると思って、プライドを持って取り組め』
と喝が入ったといいます。
「できないと思いながらやるより、できると思ってやった方が実になる。今もその言葉を思い出すと、気持ちを切り替えることができます」
引用:朝日新聞
師匠からのこの言葉が今でも原英莉花さんの原動力になっているんですね。
原英莉花 2度目のLPGAプロテスト挑戦!

2018年3月、ステップ・アップ・ツアー「ラシンク・ニンジニア / RKBレディース」で下部ツアーながらプロ初優勝を飾ります。
そして、同年2度目のLPGAプロテストに挑戦。
最終10位タイで見事LPGAプロテストに合格します。
その後「リランキング」で16位にランク付けされたことによLPGAツアー終盤戦の出場権を獲得。
最終的に年間獲得賞金ランキング38位となり、初のシード権を獲得しました。
そして、ツアー外競技の「LPGA新人戦 加賀電子カップ」で優勝。
12月19日に発表されたLPGAアワードにて「敢闘賞」を受賞しました。
着々と、原英莉花さんの技術がアップしていることが伺えますね。
原英莉花 LPGAルアー初優勝!

2019年6月、「リゾートトラストレディス」において、2ホールプレーオフを制して、LPGAツアー初優勝を果たします。
また、この年は最終獲得賞金ランキングで14位となり、2年連続のシード権を獲得しました。
原英莉花 日本女子オープン優勝さらに!

2020年10月4日「日本女子オープン」優勝。
さらに最終戦となる「JLPGAツアーチャンピオンシップ」では、初日から最終戦まで首位をキープしツアー勝目をマーク。
2021年は中盤まで優勝はありませんでしたが、「大王製紙エリエールレディスオープン」で優勝し、ツアー4勝目を飾っています。
原英莉花 2022シーズン!

原英莉花さんは、2022年は33試合に出場。
2022年は苦しい年になり、33試合に出場するも、優勝はありませんでした。
最終獲得賞金は、
で、賞金ランキング36位でした。
原英莉花 2023年シーズン!

原英莉花さんは、2023年4月12日現在5試合に出場。
優勝からは遠ざかっていますが、獲得賞金は、
で、得賞金ランキング25位につけています。
これからのプレーに期待ですね。
原英莉花のwiki経歴!出身中学や高校・ゴルフを始めたきっかけが意外すぎ!まとめ!
今回は、原英莉花さんのwiki風プロフィールや学歴(出身中学や高校)、ゴルフを始めたきっかけが意外すぎるところなどをお伝えさせていただきました。
ゴルフを始めたきっかけが、動くボールが打てなかったからとはおもしろいですね。
きっかけは、何であっても目標のプロにまでなられたいしたものです。
やはり、ジャンボ尾崎さんとの出会いと、弟子入りがゴルフ人生のターニングポイントだったのでしょうね。
これからの活躍に期待です。


コメント