NHK「おかあさんといっしょ」の4月からの新・体操のお兄さんは佐久本和夢(さくもとかずむ)さんと発表されましたね。
まだ現役の大学生で歴代最年少。
そして、新体操ではかなりの実力者のようです。
大学に入ってからは、クラブチームの経営者という実態も。
今回は、新・体操のお兄さん佐久本和夢さんのwiki風プロフィール・大学や高校・経歴をお伝えさせていただきますのでご覧ください。
【新・体操のお兄さん】佐久本和夢のwiki風プロフィール!

- 名前:佐久本 和夢(さくもと かずむ)
- 生年月日:2001年5月
- 年齢:23歳
- 身長:164㎝
- 血液型:A型
- 出身地:千葉県
佐久本和夢さんとっても爽やかですね!
佐久本和夢さんは、小さい頃から「体操のお兄さん」に憧れていたようですね。
また、佐久本和夢さんは3歳から新体操を始め、高校時代も活躍されていました。
それでは、佐久本和夢さんの出身高校や大学を見てみましょう。
佐久本和夢の学歴・大学や高校とは!

佐久本和夢さんの学歴を見てみましょう。
佐久本和夢の出身高校とは!

佐久本和夢さんの出身高校は青森山田高校です。
青森山田高校といえばサッカーや硬式野球、新体操など部活動も全国レベルの部が多く、卒業生もアスリートとして多く活躍されています。
- プロ野球:ソフトバンク 三森大貴選手
- プロ野球:巨人 堀岡隼人選手
- 卓球:水谷隼さん
- 卓球:福原愛さん
- テニス:錦織圭選手
ほんの一部ですが、青森山田高校出身の有名アスリートや著名人はとても多いです。
新体操部でも2018年には全国高校選抜大会で優勝されています。
佐久本和夢の大学とは!

佐久本和夢さんは青森大学に進学されました。
青森大学は男子新体操の強豪チームで、全日本選手権で21連覇した実績があります。
そこで佐久本和夢さんも活躍されているのかと調べてみると、名前がありませんでした。
実は佐久本和夢さんは青森大学では新体操部に入られていなかったようです。
では、経歴でそのあたり見てみましょう。
佐久本和夢の経歴!

佐久本和夢さんは青森大学に進学するも、強豪新体操部活動には入らなかったようです。
新体操部に入れば日本一も目指せたかもしれません。
ですが、佐久本和夢さんは「競技の普及」に力を入れたかったそうです。
佐久本和夢 新体操部に入らなかった2つの理由!

佐久本和夢さんは、青森大学で新体操部に入らなかった理由を語っています。
1つ目は僕の将来のためです。
僕は将来、地元千葉県で男子新体操のクラブチームを併設した会社を経営することが目標です。
そのため、大学の4年間で経営についてを 細かく勉強し、 現場でジュニア指導の勉強などをしていきます。
引用:インスタ
2つ目はその将来のための勉強と、 新体操を両立させたいからです。
部活でも両立は できるんじゃないの?と思う方もいるかもしれません。
たしかに、 自分次第ではあり ます。
しかし、青森大学新体操部は新体操を極めるため、全国各地のトップ選手が集 まる場所です。
その中で僕ができると思っていることを勝手にやってしまうと、部員 の方々に迷惑がかかってしまうのではないかと考え、クラブチームの道を選びました。
引用:インスタ
佐久本和夢さんは、大学で自身の新体操での経歴よりも、子供たちやイベントで男子新体操を普及させたいという思いがかなり強かったようです。
また、新体操部でそれをやってしまうことで、周りの選手に迷惑をかけてしまうと感じたんですね。
ひとつの競技を極めるアスリートなら、日本一・世界一という栄光を目指したいものです。
その一線から一度身を引くというのは、かなり勇気のいることだったのではないかと感じます。
佐久本和夢 クラブチーム立ち上げ!
佐久本和夢さんは大学に進学し、高校の同級生と共に、男子新体操クラブチーム「BLUEアスリート」を立ち上げます。
その理由は、先ほども述べました「競技の普及活動」です。
子供たちへの指導やイベントなどで男子新体操を広めたい思いが強かったそう。
そうした活動を主体的に行いながら、自身も日本一を目指す環境でプレーしたかったようです。
しかし、高校卒業したてでクラブを立ち上げるには知識がなかったので経営学び始めます。
佐久本和夢 A.B.U受講!

佐久本和夢さんは、クラブチーム運営のためA.B.U(日本営業大学)の受講を開始されます。
(※日本営業大学は2022年5月から「Athletes Business United」へ名称変更しています。)
チームの運営や経営など、ビジネスに関する知識を得るためです。
このA.B.Uを受講したきっかけは、青森山田高校時代の男子新体操の監督の勧めで、監督とA.B.Uの学長とが知り合いだったとか。
そこで、運営資金を集める方法や、クラウドファンディングなどを活用することも学ばれているそうです。
今回、NHKの「体操のお兄さん」に選ばれ、活動はどういう風になるのか注目です。
というか、この時点で男子新体操の普及になるような気がしますね。
【新・体操のお兄さん】佐久本和夢のwiki経歴!大学や高校を調査!まとめ!
今回は、新・体操のお兄さん佐久本和夢さんのwiki風プロフィール・大学や高校・経歴をお伝えさせていただきました。
驚いたのは佐久本和夢さんがクラブチームの経営者だったことですよね。
子供の頃から夢だった「体操のお兄さん」になれてよかったですね。
この先、どんなふうに男子新体操が普及していくのかも興味ありますね。







コメント
コメント一覧 (1件)
福尾誠おにいさん卒業後はトリリオンゲームをドラマ化します。