「変態紳士クラブ」レゲエDEEJAYのVIGORMANこと北浦翔暉さん。
北浦翔暉さんのことは、意外と知られていないかもしれませんのでプロフィールや経歴について深堀してみたいと思います。
また、学歴(出身中学・高校)も気になるところ。
ということで今回は、北浦翔暉(ビガーマン)の顔画像やwiki風プロフィール、経歴や出身中学や高校、また「変態紳士クラブ」ついてももお伝えさせていただきますのでご覧ください。
【顔画像】北浦翔暉(ビガーマン)のwiki風プロフィール!

- 名前:北浦 翔暉(きたうら しょうき)
- アーティスト名:VIGORMAN(ビガーマン)
- 生年月日:1998年1月10日
- 年齢:25歳(2023年4月現在)
- 職業:レゲエDEEJAY
- 出身地:大阪府堺市東区北野田
「変態紳士クラブ」は3人のメンバーで音楽活動をされています。
そのメンバーでレゲエDEEJAYをされているVIGORMANこと北浦翔暉さん。
「変態紳士クラブ」というユニット名は、「変態紳士クラブ」と乾杯する友人がいたことと、自分たちらしさがあり2度見される名前がよかったからということです。
VIGORMANのVIGORとは、活力・生命力・力強さを示しています。
では、北浦翔さんの学歴を見てみましょう。
北浦翔暉(ビガーマン)の学歴!出身中学や高校とは!

それでは、北浦翔暉さんの学歴を中学校から見てみましょう。
北浦翔暉の出身中学校!

北浦翔暉さんの出身中学校は公表されていませんが、出身が大阪府堺市東区北野田ということなので小学校は堺市立野田小学校である可能性が高いです。
そう考えると、野田小学校から進級する中学校は、
ということになります。
あくまで推測にはなりますが信ぴょう性は高いと思われます。
では高校を見てみましょう。
北浦翔暉さんの出身高校!

北浦翔暉さんはじつは高校は卒業されていません。
北浦翔暉:俺も中卒やから高校の青春を知らないんで、ミニスカの同級生と制服デートとかなんなん?
引用:音楽ナタリー
北浦翔暉さん自ら中卒と語っています。
音楽を始めたころの話の中で、
北浦翔暉:中学最後、高校入るかくらいのときに始めて。
引用:音楽ナタリー
ということなので、高校には進学はされたようですが、中退されたんでしょうね。
では、北浦翔暉さんの経歴、音楽を始めたきっかけなど見てみましょう。
北浦翔暉(ビガーマン)の経歴!
北浦翔暉さんは中学生の時にブログを書かれています。
そこには、
という風に書かれていました。
子供の頃からレゲエに詳しく、現在ミュージシャンとして活躍する北浦翔暉さんの音楽を始めたきっかけについて見てみましょう。
北浦翔暉 レゲエとの出会い!
北浦翔暉さんがレゲエにハマったきっかけは父親の影響です。
北浦翔暉さんの父親はサーフィンをやっていて、やたら「Bob Marley」(ジャマイカのシンガーソングライター)を勧めてきたといいます。
「そんな推す?」
というぐらい父親が推してくるので渋々聞いてみたところ見事にハマったそう。
◇レゲエ「ボブ・マーリー」とは!
ジャマイカ発祥の音楽で、ジャマイカの伝統的な舞曲とアフリカ系音楽が融合したものです。

その代表格はボブ・マーリー。
髪型はドレッド・ヘアが特徴。
これは信仰するラスタ教の証で、自分の肉体に刃物を当ててはならないという戒律があるためです。
また「レゲエの神様」とも言われており、世界で最も売れているアーティストの1人とも言われています。
北浦翔暉 音楽を始めたきっかけ!

北浦翔暉さんが音楽を聴く立場から、自ら音楽を伝える側にまわろうと音楽を始めたきっかけは、
きっかけはめちゃめちゃノリなんすよね。地元のツレがやり出して「お前もやらへん?」みたいな。
引用:音楽ナタリー
軽いノリで始めた感じがいいですね。
でも、今では武道館ライブを成功させるなど、若い世代に大きな支持を得ているんですから凄いものです。
北浦翔暉 初ライブ!

北浦翔暉さんの初のライブは友人の空手道場している友人の家でやったそうです。
地元の友人ら50人ほど集めて、みかんの段ボールを敷いて歌ったのが初ライブ。
50人集まったのがおもしろい。
でも、これが気持ちよかったでしょうね。
なんか熱いくていい話です。
「変態紳士クラブ」メンバー

「変態紳士クラブ」メンバーは3人、
- VIGORMAN(ビガーマン)
- WILYWNKA(ウィリーウォンカ)
- GeG(ジージ)
WILYWNKA(ウィリーウォンカ)

VIGORMAN(北浦翔暉)とWILYWNKAとは同郷の友人で、音楽を始めたころから行動を共にしています。
WILYWNKAはラッパーで、高校時代には「BAZOOKA!!!高校生RAP選手権」にも出場されています。
「変態紳士クラブ」での活動のほか、ソロでも活動されています。
GeG(ジージ)

VIGORMAN(北浦翔暉)とGeG(ジージ)はWILYWNKAの先輩からの紹介で知り合っています。
GeGは、音楽プロデューサーとしても活動されています。
「変態紳士クラブ」結成!

「変態紳士クラブ」は2017年に、
- VIGORMAN(ビガーマン)
- WILYWNKA(ウィリーウォンカ)
- GeG(ジージ)
の、3人のメンバーで結成。
PLAZMA RECORDZよりデビューします。
格闘家の那須川天心さんも、「変態紳士クラブ」の曲を入場曲として、初めてのタイトルマッチから使用されているんです。
一度聴くと、耳に残るというか、いい歌声でハマってしまったと言います。
実際に効いてみると確かに耳に残る歌声で、若い世代に支持されるのにも納得です。
「変態紳士クラブ」とは?
俺もどっちか言うたらジャンル問わず聴くし、変態紳士クラブもジャンルレスユニットって言ってるくらいで、ジャンルは無駄やなと思ってる派の音楽家なんで。
引用:音楽ナタリー
北浦翔暉の考えは、
俺にはジャンルの概念がなくて、J-POPでもロックでもカッコ良ければなんでもいいです。
引用:音楽ナタリー
というように、「カッコ良ければなんでもいい」ということで、ポリシーってないの?って思ってしまいそうですよね。
でも、これが北浦翔暉さんのリスナーに対しての気持ちなんだといいます。
「いまめっちゃヒップホップ」という時期もあれば、「レゲエしか聴かん」という時期もある
引用:音楽ナタリー
という風に、リスナーの壁を壊したかったそうです。
「変態紳士クラブ」のアルバムは、ダンスホールレゲエ・ヒップホップ・R&Bが交差するジャンルレスなものになっています。
また、歌詞だけは妥協したくないと語っており、10年後に自分が聴いても納得できる歌をつくるのが信念ということです。
そして、数々のライブを成功させている中、2022年2月には初めて日本武道館で単独公演「変態紳士舞踏会 in 日本武道館」を成功させています。
これからの活躍にも期待ですね。
【顔画像】北浦翔暉(ビガーマン)のwiki経歴!出身中学や高校も調査!まとめ!
今回は、北浦翔暉(ビガーマン)の顔画像やwiki風プロフィール、経歴や出身中学や高校もお伝えさせていただきました。
VIGORMANとして活躍する北浦翔暉さんのこだわりがとてもいいですね。
実際に聴いてみることでその良さがわかると思います。
リスナーの壁を壊したいというのも、しっかり曲に出ていると感じます。
これからの、活躍にも期待です!



コメント